【香川で“あの頃”に出会う旅へ】昭和・平成の宝探しが楽しめる「四国レトロ商店街蚤の市」が初開催!

 


2025年8月10日(日)、香川県高松市・仏生山交流センターにて、昭和〜平成の懐かしい雑貨が大集結する「四国レトロ商店街蚤の市」が初開催されます。屋内イベントとしては香川県最大規模となる本イベントでは、全国から18社が集結。2万点を超えるレトロアイテムが並び、幅広い世代に向けた“時間旅行型イベント”として注目を集めています。

真夏でも快適!屋内で楽しむ昭和・平成の宝探し

本イベントの大きな魅力は、暑さを気にせずゆったり過ごせる【屋内開催】である点。昭和のキャラクターグッズや企業ノベルティ、古道具、レコード、ソフビ、文具、レトロ家電、ホーロー製品など、まさに“あの頃の暮らし”がよみがえるような雑貨が勢揃いします。


Z世代のレトロ趣味層には新鮮な体験を、シニア層には懐かしい記憶を呼び起こすひとときに。三世代での来場にもぴったりで、世代を超えて楽しめる“宝探し”の場となっています。

地域活性にも寄与する「商店街文化」の再発見

主催者の思いは、かつての商店街文化を現代に蘇らせること。「買い物」だけでなく、「人と人がつながる」場所を目指し、香川における久々のレトロイベントとして地域メディアや行政からも期待が寄せられています。

昭和・平成の雑貨を通じて、地域の魅力を再発見できるコンテンツとしても評価されており、今後の継続開催にも注目が集まりそうです。

SNS映えも抜群!来場前から楽しめるコンテンツも

公式Instagram(@shikoku_retro_shoutengai)では、出店者のこだわりや昭和雑貨クイズ、目玉商品紹介などを発信中。当日は撮影ブースも設置予定で、思わずSNSに投稿したくなる“仕掛け”も満載です。

開催概要

  • イベント名:四国レトロ商店街蚤の市

  • 開催日:2025年8月10日(日)11:00〜15:00(13時以降は入場無料)

  • 会場:仏生山交流センター「ふらっと仏生山」(香川県高松市仏生山町甲218-1)

  • 入場料:500円(当日受付)

  • 出店数:18社(関西7/岡山2/四国内9)

  • 出品数:2万点以上

懐かしさと新しさが交差する「四国レトロ商店街蚤の市」で、あなただけの“思い出アイテム”を探してみませんか?

0 件のコメント :

コメントを投稿

人気の投稿(週間)

人気の投稿(月間)