【茨城】リアルな“メルカリ体験”がここに!『メルスタフェス2025』11月29日(土)開催

 2025年11月29日(土)、茨城県鹿嶋市のメルカリスタジアムにて、地域と人、そしてモノのつながりをテーマにした体験型イベント『メルスタフェス2025』が開催される。


主催は株式会社鹿島アントラーズFC、協賛は株式会社メルカリほか。入場無料で、誰でも気軽に参加できるイベントだ。

■「リアルメルカリ」が出現!155店が並ぶ巨大フリーマーケット

場外エリアには、最大155店舗が並ぶ「メルスタフリマ」を開催。アプリの中で行う“売る・買う”の楽しさを、リアルな空間で体感できる。
古着や日用品、雑貨、スポーツ用品など多彩なアイテムが並び、思わぬ掘り出し物との出会いも期待できる。さらに、子どもたちが自ら出店・販売を行う「キッズフリマ」も同時開催。売る喜びやコミュニケーションを通して、成長を感じられる貴重な機会となりそうだ。

■64台のキッチンカーが集結!三世代で楽しめる「キッチンカーフェス」

スタジアム前の駐車場では、64店舗ものキッチンカーがずらりと並ぶ「キッチンカーフェス」を実施。
揚げたてのポテトやジューシーな唐揚げ、肉料理、スイーツなど、家族みんなが笑顔になる多彩なグルメが勢ぞろいする。開放的なスタジアムの空間で味わうご当地フードは、秋の思い出づくりにぴったりだ。

■ライブや演奏で盛り上がる「KASHIMA AUTUMN STAGE」

カシマスポーツセンター中庭では、地元出身のアーティスト・安達勇人さんによるスペシャルライブをはじめ、地元吹奏楽団の演奏や大道芸パフォーマンスを開催。音楽と笑顔に包まれる、1日限りのエンターテインメントステージとなる。

■茨城の魅力を五感で味わう「茨城物産市」

茨城県を代表する名物「五浦ハム」のハム焼きをはじめ、笠間焼の絵付け体験、フラワーアレンジメント、つくばサイエンス体験など、県内の魅力が詰まった「茨城物産市」も登場。
食べて、作って、学んで楽しむことで、地域の文化やものづくりの魅力を再発見できる。

■地域とともに広がる“価値の循環”

2025年7月に名称を改めた「メルカリスタジアム」は、鹿島アントラーズとメルカリが地域社会と深くつながる象徴でもある。今回の『メルスタフェス2025』は、“価値の循環”をリアルに体験しながら、地域の人々が交流する新しいスタジアムカルチャーを体現するイベントだ。

【イベント概要】

開催日: 2025年11月29日(土)10:00~16:00
会場: メルカリスタジアム(茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2)
入場料: 無料
アクセス: 鹿島神宮駅よりシャトルバス運行あり
主催: 株式会社鹿島アントラーズFC
協賛: 株式会社メルカリ、株式会社泉ハウジング、有限会社五浦ハム

モノを通して人と人がつながる――“メルカリ”の想いを体感できる特別な1日。
ファミリーで、お友達同士で、そして一人でも楽しめる『メルスタフェス2025』へ、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

0 件のコメント :

コメントを投稿

人気の投稿(週間)

人気の投稿(月間)